|

記事一覧
|
|
今日の日記(2021/02/25分)・・・落ち着き気味
|
まだまだ吐き気と過食で悩まされる日が続いていますが、過食の方はほんの少しだけ落ち着きが出てきているような気がします。
で、次なるは呼吸の問題。
何となく、前クールあたりから呼吸がしずらいような気がしてなりません。
花粉症のおかげで鼻詰まりが若干あるので、そのせいかもしれませんが、前クールの時はまだ花粉ではなかったので、次の診察の時に先生と相談してきます。
明日は外出したい気分は多々あるのですが、やらなければならないことが少しずつしかできないので、明日起きてから考えようと思っています。
それでは
おやすみなさい
|
|
トラックバック( 0 ) コメント( 0 )
|
|

|
|
今日の日記(2021/02/24分)・・・体重増加
|
抗がん剤のせいで、服薬中はどうしても3食食べないと吐き気が物凄くて、頑張って3食食べているせいか、恐ろしいほどの体重増加。
増えたといっても標準と言えば標準なのだけれど、私とすれば非常にブーになったようにしか感じないです。
あとこれが3回続くと思うと違った意味でゾッとします。
多分、抗がん剤が終わった時点で、私は胃薬と制吐剤と整腸剤の3種類を体にメンテナンスかけながらどっさり飲むことになるのだろうと思っています。
とりあえず最初の1週間は終わったので、残り1週間を頑張れば、また休薬期間に入りますが、ここまで増えてくると60キロオーバーになりそうです。
頑張って落とします。
それでは
おやすみなさい
|
|
トラックバック( 0 ) コメント( 0 )
|
|

|
|
今日の日記(2021/02/23分)・・・寝坊
|
今日の午後は大寝坊で1時間半遅れの3時に起きてしまいました。
本来なら1時半に起きる予定だったのに、目覚ましが鳴っている感じでもなかったし・・・で、目覚ましよく見たら、同じ1時でも夜中の1時にセットしてありました。
それなら起きれる訳もなく・・・
やってしもうたが満載です。
そうでなくても服薬中は、眠気が凄くて動きが鈍くなるのに、この季節だからいいものを夏場だったら熱中症ですね。
それでも布団の中がぬくぬくで起きたくない気分も多々あって、非常に困りものです。
ただ、薬は飲まないとダメなので、明日から頑張って起きる様にしたいと思っています。
いま、出されている薬をここで紹介。
ゼローダ朝晩の2回で6錠ずつ
ピドキサール 毎食1錠
ロペラミド 朝昼2錠ずつ、夜は1錠 (下痢止め)
アレグラ 朝夜1錠ずつ
ブスコパン 毎食1錠ずつ (痛み止め)
ノバミン 毎食1錠ずつ (吐き気止め)
ブスコパンは飲まなくてもいいのだけれど、以前凄い痛みに襲われたので、自分に掛けた保険のようなものです。
明日から確定申告の書類の作成に入ります。
起きているのが結構つらいので、少しずつやるつもりです。
今回は医療費控除が超難敵になっているので、マニュアル見ながら少しずつやっていくつもりです。
|
|
トラックバック( 0 ) コメント( 0 )
|
|

|


|
|
|
|
|